平成29年 7月の活動報告です。
写真をクリックすると拡大でき、もう一度クリックすると元に戻ります。
※写真のまわりの線が点線の写真は拡大できません。
7月11日 十日町当間塩沢線・十日町塩沢線期成同盟会
7月11日(火)主要地方道十日町当間塩沢線改良促進期成同盟会 並びに 主要地方道十日町塩沢線改良整備促進期成同盟会が開催された。
当間トンネル(仮称)新野中橋(仮称)が平成31年度竣工予定。
要望書を受け取る
7月10日 自民党新潟県商工業振興議員連盟
7月10日(月)自民党新潟県商工業振興議員連盟(副会長:尾身孝昭)と県内商工会議所並びに商工会代表との会が開催され、
経済産業省 経済産業政策局 産業再生課 迫田章平課長補佐の講演会が行われた。
迫田課長補佐の講演の様子
資料
7月5日 新政策研究会
7月5日(水)新政策研究会(会長:尾身孝昭、朝7時〜定例議会中に開催)で国際大学 信田智人教授の講演が行われた。
信田智人教授の講演
7月2日 飯塚茂夫前市議感謝の集い
7月2日(日)飯塚茂夫前市議会議員(高校の2年先輩)の感謝の集いが行われた。
平成13年11月の補欠選挙で初当選から5期15年5ヶ月、春の選挙に健康を理由に出馬を断念。
賞状を贈られる飯塚前市議(右)
挨拶をする飯塚前市議
7月1日 水梨集落「ホタル観賞会」
7月1日(土)松之山水梨集落でホタル観察会が行われた。
森の学校キョロロ村山館長の講演があり、瓶の中にホタルと餌のベイナジ(カワニナ)を持参頂いた。
講演の後、雨も上がり現場に行きホタルの観察が出来た。
村山館長の講演
ホタル
先頭へ戻る
|